フランス語の初心者のあなたは、
フランス語を勉強するつもりだけれども、
どういうことから始めればいいのか分からない
と始めの一歩で立ち止まってしまうことがありませんか?
または、どんな勉強法を始めに取り組めばいいのか
分からないというふうに悩んだりしていませんか?
フランス語初心者がまず取り組むのにおすすめの勉強法は、
とにかくフランス語に親しむという事です。
このフランス語に親しむということを、
一番効率的に行う方法としてはこんな方法がおすすめです。
フランス語の音声ファイルやフランス語会話のDVDを、かけっ放しでとにかく、
「フランス語が聞こえてくる環境が普通のこと」
という状況を作り出すという方法です。
暇さえあれば、とにかくバックミュージックなみに、
フランス語の音声ファイルやフランス語会話のDVDから
フランス語が流れているようにしてみてください。
すると、あなたのお気に入りの音楽のようにフランス語を聞き流すことで、
フランス語を自然と口ずさんだりするようになります。
こうなれば、すぐにフランス語をしゃべることができるようになり、
あとで、自分のしゃべっている内容がわかるようになるのです。
これをしつこくやっていくと、
フランス語独特の発音も苦手意識なく習得する基礎が
自然とできあがります。
日本ではフランス語を使う機会が極端に少ないので、
とにかく、自然にフランス語が耳から入ってくる状況を作ることが大切です。