フランス語の学習をすると、どうしても電子辞書は必要です。
フランス語初心者のうちと、ある程度フランス語の習得が進んだ段階では、
電子辞書の求める機能も少しづつ変わってきますよね。
ある程度フランス語の習得が進んだ、脱初心者状態から使い始めると良い、
「本格的にフランス語を勉強する人向き」
の電子辞書で個人的におすすすめのモデルを紹介したいと思います。
管理人オススメの本格的にフランス語を勉強する人向き電子辞書
カシオEx-Word XD-N7200というモデルをオススメします。
この電子辞書の特徴は、
収録している辞書数が多いという点が最大のメリットです。
コンパクトな電子辞書では調べきれなかった単語の意味も
この収録辞書の多さで一発で調べることができるのが嬉しいポイントです。
単語の意味を調べる時間って結構ストレスになりますからね。
欠点としては、様々な多機能のせいで「電池の消耗が異常に早い」
というところと、操作ボタン同士の間隔が狭いため、
調べている途中ですぐに別のページに行ってしまうことがある。
というところですかね。
デスクでしっかりフランス語を覚えるのにはもってこいの電子辞書です。
フランス旅行に持っていくならば、もっとバッテリー寿命のある
いわゆる初心者向けだけれども、持ち運びに優れたモデルがいいと思います。
いずれにしても、ハイスペック電子辞書は、本格的にフランス語を学習する為には
一つは持っておきたいですね。
カシオEx-Word XD-N7200収録辞書一覧
- ロベール仏和大辞典 収録単語数120,000語
- ロワイヤル仏和中辞典 収録単語数 90,000語
- プチロワイヤル第4版 収録単語数 43,000語
- プチロワイヤル第3版 収録単語数 46,000語
- Oxfort-Hachette French Dictionary Fouth Edition 360,000語
- ジーニアス和英辞典第3版 83,000語
- ジーニアス英和大辞典 255,000語
本格的にフランス語を勉強しようとしているのなら、
あなたもEx-Word XD-N7200を使ってみては!?